世の中はポイント社会。家電量販店、ショッピングセンター、スーパーマーケット、ドラッグストア、レンタルショップ・・・・日本政府も「エコポイント」を導入して景気回復に期待を寄せています。 美容室でもポイントサービスは当たり前のように使われていますが、貴店はポイントカードですか?それともスタンプカードですか?ポイント還元率はどのようにされていますか?
【ポイントサービスに関するお客様の声】
- 財布の中がポイントカードでいっぱいになってしまう・・・
- ポイントカードを忘れてしまう・・・
- 美容室のポイントは一定率なのでお得感がない・・・
【スタンプカードの欠点】
- スタンプカードは、一回に一個のスタンプ捺印で常に一定で応用が利かない
- 一律のサービスなのでお得感がない
- スタンプカードのデザイン、印刷代がかかる
【ポイントカードの欠点】
- システムに組み込まれていてきめ細かなポイント率の変更が出来ない
- カードリーダーやポイントカードのデザイン、印刷代がかかる
『i カルテ』のポイントシステムはご来店毎に顧客カルテ画面でポイント数を入力変更できますので、柔軟なポイント率の加算・減算が可能です。
また、店販メニューに「新規お客様登録:1000ポイント」「お客様紹介:500ポイント」などを設定しておけば簡単にポイント加算を行うことが出来ます。
『i カルテ』では、お客様専用MYページをパソコンでも携帯電話でも見ることが出来ます。今やお財布の代わりにもなる携帯電話。お客様に最も身近な集客ツールとして様々な場面で活躍しています。そんなお客様の携帯電話を『i カルテ』のポイントシステムなら貴店のポイントカードに変身させてしまいます。いつでもどこでもお客様でポイント確認、予約受付を行うことが可能になり、サービスの向上、リピート率アップに繋がります。
よくクーポンで新規のお客様に限り「10%割引き」などの割引クーポンを拝見しますが、割引きでは初回の来店を促す効果しかありません。現金割引きで利益率を落とし次回の来店に繋がらなければ、ただの利益損失にしかならないのです。そこで、「新規のお客様に1000ポイントプレゼント」などのポイント還元にすることで、お客様情報を取得でき、次回の来店に繋げることが可能になります。
『i カルテ』のポイントシステムは顧客カルテ画面でポイント数を入力するだけでポイント還元率を変更できますので、顧客の来店サイクルをアップする為に、「前回のご来店より30日以内のご来店で500ポイントプレゼント」または、「ポイント2倍」などのポイント還元率を変更することでお客様の来店サイクルをアップすることができ、売り上げアップに繋がります。